CEOが定着しないという課題を、科学的アセスメントを軸とした包括的な支援で解決
クライアント業種
飲食チェーン
支援内容:最新アセスメントを活用した、CEO要件定義・社内合意・採用の支援
支援概要
出資先の飲食チェーン店A社のCEOが定着しないと悩む金融ファンド。キャリアや資格等、考えられる要件は考慮したが、なぜか短期での退任が続く。経営者の頻繁な交代は事業全体に及ぼすリスクも高く、早急に解決する必要があった。
- Point1:
金融ファンドと現場という、価値観の異なるステークホルダーの求めるCEO像を擦り合わせ、ミスマッチを解消。
- Point2:
ヒアリングやワークショップ形式でのセッションと、最新の科学的アセスメントを組み合わせ、同社のCEOに必要なスキルや資質だけでなく、表に現れない特性も可視化し、適合度を測れるようにした。
お客様の課題とコンサルティング内容
出資先の経営を安定させるため、経営者の定着に腐心する金融ファンド。しかしいくら要件を練り直して採用しても定着せず、もう失敗できないと考えて当社に相談されました。
私たちがコンサルティングに着手し、「Fitting Analysis」と呼んでいる多面的な分析を進めたところ、この企業の構造的な問題に行き当たりました。CEOに対して求めるものがファンドと現場で相反しており、CEOが板挟みになっていたのです。
この課題について、科学的なアプローチと中立的なファシリテーションで、解決まで並走しました。
本事例に利用されたサービス
関連事例
- 経営戦略と人材戦略の連動を実現させたJ-WAVEの人事制度改革
- 会社分割に伴う人事部門の設立。そこで直面した課題とは──ファイントゥデイ様の事例
- 「タレントマネジメントシステム」活用の目的を明確に定義し、経営層への上申とスムーズな承認を実現
- テレワーク環境下での若手社員のモチベーション低下や離職兆候を「パルスサーベイ」で察知、早期フォローを実現
- 順調な業績の陰に潜む、組織や人への歪みを「ピープルアナリティクス」で明らかにし、離職率低減やエンゲージメント向上施策につなげる
- アナログだった人材管理を「タレントマネジメントシステム」の導入でデジタル化し、データに基づく戦略人事の実施を支援
- 複数のHR課題を解決可能なHRテクノロジーの導入について、要件の洗い出しから製品の選定まで支援
- IPO及び持続的な企業成長実現へ。強い組織に導く人事制度改革をサポート
- 適切な営業KPIと人材要件・報酬規程を整備、戦略的営業活動を実現
- 人事制度に「モジュール型」を導入。組織のパフォーマンスを向上し、アジャイル人事も可能に
- 企業統合を契機に「受身的な組織風土」から生まれ変わる。納得性と透明性の高い、人事制度の構築へ
- 形骸化した経営理念の再構築と浸透促進により、やりがいと共感をもった組織活性化が実現
- 会社統合後の効果的なPMI(組織統合)に向けた人事制度基盤を整備
- 多面的なアセスメントで課題を顕在化。トップダウンから自律型組織へと変容
- シニア社員のキャリア・待遇制度の新設を実現
- 事業貢献の大きい専門性を持った「突出人材」を適正評価する人事制度構築の実現へ